Switchエミュ Ryujinx Canaryでゲーム毎の設定が可能に

以前から要望のあったゲーム毎の設定がRyujinx Canaryに実装されたようです。この機能は本当に欲しかったという方も結構いるんじゃないかと思いますがどうでしょう。 尚、現時点で安定版にはまだこの修正は含まれていないと思いますので、とり ...
Switchエミュ RyujinxのフォークでアップデートとDLCのオートロードが可能に

残念ながらyuzuに続いて公開停止となったRyujinxですが、その後継となるフォークをそろそろ紹介しても大丈夫かな?と思いまして。 とりあえずダウンロードリンクだけでも…とか思ってたらなんと!私が個人的にずっとあったらいいなと思っていた機 ...
GBAエミュ SkyEmu のニンテンドーDS対応状況を確認してみた

現在最も正確なGBAエミュと言われているSkyEmuですが、まだ実験的な段階ではあるもののニンテンドーDSにも対応しているという事らしいんですね。 そんなわけでv2リリース時に私が試してみた限りでは市販のゲームは起動すらしませんでしたが、2 ...
PS2エミュ PCSX2のBig Pictureモードの紹介

いつから実装されていたのか全然気付いてなかったので実はかなり前からあったのかもしれませんが、あまり話題になる事も無かったような気もするのでさらっと紹介だけしてみたいと思います。 コントローラーでの操作を前提にしたRetroArchっぽいデザ ...
Switchエミュ yuzuにローカルワイヤレスマルチプレイヤー機能が追加

以前から要望のあったLDN(ローカルワイヤレスマルチプレイヤー機能)がyuzuにも実装されたようです。 私は一人で黙々とプレイするのが好きな人なのでたぶん利用する事は無さそうな機能ではありますが、楽しみにしていた方には朗報ではないかと思いま ...
PSエミュ DuckStation 公式サイトの紹介

個人的にもお気に入りのPSエミュ DuckStationの公式サイトがひっそり作成されていました。と言ってもまだトップページとダウンロードページしか無いようですけど。 そんなわけでその公式サイトと、ついでと言っては何ですが1年近く更新されて ...
PS3エミュ RPCS3にセーブステート機能が実装された件

機能自体は既に先月頃から実装されていたらしく既にお気付きの方もみえるかと思いますが、開発から正式に?アナウンスがあったので紹介しておきたいと思います。 とは言うものの、内容を見る限りまだぶっちゃけ実用レベルとは言い難いような気がしなくもない ...
Switchエミュ RyujinxのAvalonia UIが日本語に対応

恐らく通常版にはまだマージされていないと思いますが、Ryujinx Avalonia UIで日本語が利用可能になりました。 Ryujinxはそれほど設定項目も多くないのでUIが英語でもそれほど困らないと言えばそうなんですけど、日本語で使用出 ...
PS Vitaエミュ Vita3KのPlayableなゲームがかなり増えてきた感じ

以前から割とマメにチェックしていたつもりなVita 3KのCompatibility Listですが、ここのところPlayableなゲーム数がかなり増えてきているように思います。 と言っても最適化はまだそれほど進んでいないようで(まぁ動作す ...
Android用Switchエミュ Skylineを試してみた

巷で噂のAndroid用Switchエミュ Skylineを例によってSnapDragon 480のスマホにインストールして現時点でどのくらい動くのか試してみました。 と言ってもとりあえずジャブ的な感じで軽そうなゲームをいくつか選んで起動し ...