マルチエミュ RetroArch 起動したいコアが一覧に表示されない場合の起動方法
RetroArchでコンテンツをロードして起動するコアを選択しようとした時に、起動したいコアが一覧に表示されないという事はありませんか?私はごくたまーにあるんですけど。
と言っても頻繁にそのような事が起こるわけではなく、オンラインアップデータを経由しないで別途コアをダウンロードしてきた場合、主に新しくLibretroに追加されたコアを公式より先行して開発元からダウンロードしてきた時なんかに起こるのではないとか思っていますが、当エントリーではそんな場合のコアの起動方法を紹介したいと思います。
起動したいコアが一覧に表示されない場合
オンラインアップデータでコアの情報ファイルやアセットをアップデートしてもダメ、コアを先に選択しておいて選択中のコアから起動しようとしてもダメ、そんな場合の起動方法になります。
デスクトップメニューから起動
まずはメインメニューから「デスクトップメニューを表示」、またはF5キーを押してデスクトップメニューを起動します。
コアのロード
デスクトップメニューの画面左下にある「コアをロード」をクリックします。RetroArch本体でコアをロードした事があれば既にセットされている場合もあります。
クリックしてもコアの一覧が表示されない場合は、一旦他の選択肢(<問い合わせる>など)を選んでからあらためて「コアをロード」を選択してみて下さい。
コアの一覧に起動したいコアが表示されていればそれをダブルクリック、ここにも表示されていなければ一番下にある「カスタムなコアをロード」をクリックしてコアのファイルを直接指定します。
コンテンツのロード
ファイルブラウザのタブをクリックしてロードしたいイメージファイルをダブルクリックするか、イメージファイルを選択した状態で先ほど選択したコアの横にある「実行」をクリックします。
起動しましたね?
起動したいコアが一覧に表示されない場合の起動方法でした
この方法で一度起動すれば次からは一覧にも表示されるようになるはずです。
今回は近い内にLibretroコアに追加される予定のPS2エミュ Play!(現時点ではまだオンラインアップデータからダウンロード出来ませんが、Play!公式のAppVeyorからダウンロード出来ます)や、Mesen-S(buildbotからダウンロードしたので)を試してみようとした時にこの方法で起動する事になりましたが、もし同じような状態になった方は当エントリーがお役に立てば幸いです。
それに今後、派生版・改造版コアなどが登場する可能性も考えられなくはないので、とりあえず覚えておいて損は無いかと思います。