3DSエミュ Citraの公式Android版がリリースされました

以前から非公式には存在していたAndroid版のCitraですが、公式からもベータ版がリリースされたようです、 という事でざっくりとその紹介だけしてみたいと思います。 Citra for Androidのダウンロード ダウンロードは公式サイ ...
3DSエミュ Citraに待望のステートセーブ機能が実装されました!

3DSエミュレータ Citraに遂にステートセーブ機能が実装されました。時期が時期だけにどうせエイプリルフールなんじゃないの?と思ったらマジでした、これは私としてもかなり嬉しいニュースです。 Citraのダウンロード 現時点では最新版のCa ...
Citraベースの新しい3DSエミュ vvctre

3DSエミュ Citraの非公式版という事で当サイトでも紹介していたValentin Vanelslande氏のビルドですが、現在ではCitraをベースとした新しい3DSエミュレータのvvctreとしてリニューアルされています。 リリース当 ...
3DSエミュ Citraに画面回転機能(縦持ち)が実装された件

3DSエミュレータ Citraの開発版に画面の回転機能(縦持ち画面)が実装されたようです。と言っても縦持ち画面のゲームなんてラブプラスくらいしか思いつきませんが取り急ぎ報告までという事で。 尚、現在ダウンロード可能な最新バージョン(Cana ...
3DSエミュ Citra 非公式ビルドの更新状況とダウンロードリンク再掲載

ここしばらくは特にこれといった話題も無かった感のある3DSエミュのCitraですが、その影響か一時期は非常に活発だった非公式ビルドもみるみる更新頻度が落ちていったように思います。 以前こちらのエントリーでCitraの非公式ビルドを紹介しまし ...
3DSエミュ Citraで世界樹の迷宮XのQRコードを読み込んでみた
![[3DS] 世界樹の迷宮X タイトル画面](https://emulog.net/el/wp-content/uploads/2018/08/3DS-Sekaiju-no-Meikyu-X-Title-100x100.jpg)
ここしばらく劇的な変化は見られないものの、動作可能なソフトは実用レベルでそれなりにプレイ出来ている3DSエミュのCitraですが、そう言えば世界樹の迷宮みたいにQRコードでアイテムを配布してるヤツはどうなんでしょうね?
Nintendo 3DS エミュレータ
当初はいくつか同時に開発されていたように思いますが、気が付けば現在ではCitraのみといった感じの3DSエミュレータです。まだまだ実用レベルになるのは当分先だろうな…と漠然と思っていましたが、ソフトによっては既に実用レベルどころかフレームリ ...
3DSエミュ Citraのジャイロセンサー操作方法

先日Citraであるゲームをプレイしていて、開始早々ちょっとした事で行き詰まってしまいました。と言うのも今更な話かもしれませんが「Citraでジャイロセンサーってどうやって使うのよ」と…
3DSエミュ Citraの画面サイズ変更と高解像度化・背景色の変更方法

まだ一部例外はあるものの、かなり軽快に動作するようになってきたCitraですが、さすがにここまでくると既に実用レベルに達していると言っていいような気もします。
3DSエミュ Citraのバージョンやビルドによる違いについて

Citraのバージョンは正式版(安定版)に開発版というよくある感じのわかりやすい分け方ではなく、正式版は未リリースで開発版だけがCanaryやNightlyといったバージョンに分けられている為「結局どれ使えばいいのん?」という方もいるのでは ...
3DSエミュ Citraの動作確認リストについて公式サイトと過去エントリーからのまとめ

Citraも開発が進んだ事で起動タイトルは増えてきましたが、どのレベルまでプレイ可能なのかはまだソフトによってまちまちだったりします。エンディングまでプレイ可能なのか、起動は出来るもののプレイに支障があったりするのか、そういった情報は出来れ ...
3DSエミュ Citraのユーザーフォルダ設定と保存場所について

Citraに限った話ではありませんが、エミュレータの正式版(安定版)と開発版、または特定のバージョンを別フォルダにして使い分けている方は多いのではないかと思います。 そうした場合、エミュレータの設定でユーザーフォルダのパスが指定出来れば、フ ...