Switchエミュ yuzuのUIが日本語対応していた件

Switchエミュ yuzuの最新ビルドでUIの日本語化が可能になっているようです。 いつの間にか実装されてたという感じなので正確にどのバージョンからというのは把握していませんが、とりあえず英語はよくわからんから嫌なんじゃーと思ってた方には ...
Switchエミュ yuzuとRyujinx間のセーブデータ移行について

先日ふとyuzuとRyujinxでシステムデータを共有出来ないものかと思い、それぞれの保存フォルダを調べてみたところ残念ながらその目論見は一瞬で崩れ去る事となりました。フォルダの構造が全く違う上にRyujinx側の保存フォルダ名にはゲームI ...
Switchエミュ yuzuの導入と初期設定など

今更な感じは否めませんがSwitchエミュレータ yuzuの導入から初期設定について私なりに簡単にまとめてみました。 設定と言っても基本的にはほぼデフォルトのままでイジらなくていい項目が多いですし、yuzuの場合まだそれほど細かい設定が無い ...
Switchエミュ yuzuがかなりいい感じになっていた件

何を今更と思われるかもしれませんが、私のPCスペック的にこれまでは起動すら出来なかったSwitchエミュレータ yuzuをようやく起動確認出来る環境が整ったので遅ればせながら試してみました。 Citraの時もそうでしたが実用に耐えるレベルで ...
第7・8世代ゲーム機のエミュレータに必要な環境
私のPCではかろうじて起動してもスペック不足ゆえにタイトル画面からカクカクでお話にならないレベルだったり、そもそも要件を満たしてなくて起動すら出来ない事もある第7・8世代ゲーム機のエミュレータですが、ここらであらためて公式で必要な動作環境と ...
Nintendo Switch エミュレータ
現在ではまだプレイ可能と言えるレベルではありませんが、既に市販ソフトがいくつか起動に成功しているようです。このペースだと想像よりも早く実用レベルになるかもしれませんね? yuzu 公式サイト yuzu - Nintendo Switch E ...
NSWエミュ yuzuとRyujiNXで既に市販ゲームが起動していた件

まだほんの数タイトルが起動したというだけですが、ちょっと早すぎるんじゃね?というペースですねぇ…さすが元Citraチーム、恐ろしい子!という感じです。
NSWエミュ yuzu公式サイトの紹介と開発版ダウンロード

まだ市販ソフトは動作しないという事であえてスルーしていたNSW(Nintendo Switch)エミュのyuzuですが、同じ事が言えるVita3Kは既に紹介しちゃった事ですし、少々出遅れた感はあるもののこの際ですからこちらも紹介しておこうか ...