紹介・レビューPS3,RPCS3

RPCS3 公式サイト トップイメージ
機能自体は既に先月頃から実装されていたらしく既にお気付きの方もみえるかと思いますが、開発から正式に?アナウンスがあったので紹介しておきたいと思います。 とは言うものの、内容を見る限りまだぶっちゃけ実用レベルとは言い難いような気がしなくもない ...

リリース情報Ryujinx,Switch

Switchエミュ Ryujinx 公式サイト トップイメージ
一部の開発版で先行して利用可能にはなっていたRyujinxのVulkan対応ですが、本日リリースされたバージョン1.1.200で正式に実装されました。 最初のテストリリースから正式実装まで随分と時間はかかりましたが、これでyuzuと同様にR ...

リリース情報PS2,PCSX2

PCSX2 リッジレーサーV OP アップスケール時の問題 修正後
私も以前から気になっていた現象ですが、PCSX2で高解像度化した時にリッジレーサーVで発生していた問題が開発版で修正されたようです。 アップスケールすると問題が出るんだったらNativeでやればいいじゃないというのは言わない方向で。 PCS ...

2022/07/29紹介・レビューRyujinx,Switch

Switchエミュ Ryujinx 公式サイト トップイメージ
恐らく通常版にはまだマージされていないと思いますが、Ryujinx Avalonia UIで日本語が利用可能になりました。 Ryujinxはそれほど設定項目も多くないのでUIが英語でもそれほど困らないと言えばそうなんですけど、日本語で使用出 ...

紹介・レビューPSV,Vita3K

PSV Emulator Vita3K Official Top
以前から割とマメにチェックしていたつもりなVita 3KのCompatibility Listですが、ここのところPlayableなゲーム数がかなり増えてきているように思います。 と言っても最適化はまだそれほど進んでいないようで(まぁ動作す ...

2022/06/05紹介・レビューSwitch,Android用,Skyline

Switchエミュ Skyline 公式サイト トップイメージ
巷で噂のAndroid用Switchエミュ Skylineを例によってSnapDragon 480のスマホにインストールして現時点でどのくらい動くのか試してみました。 と言ってもとりあえずジャブ的な感じで軽そうなゲームをいくつか選んで起動し ...

その他・TipsなどRetroArch,Libretro

RetroArch 公式トップイメージ
なにげにRedditを見ていたらPCSX2 Qt版のグリッド表示用サムネイルはここから持っていけばいいじゃない的な事を書いてた方がいたのでその手があったなと思い出しました。 以前当サイトで紹介した事のある thumbnailpacks.li ...

紹介・レビューRyujinx,Switch

Ryujinx Avalonia UI ゲームリストのグリッド表示
以前からプルリクで目にして気にはなっていたもののダウンロードして試すところまではしてなかったRyujinxのAvalonia UIですが、なにげにVulkan版をダウンロードしようとしたら今まで見かけなかったバイナリが増えている事に気付きま ...

2022/05/20紹介・レビューPS2,PCSX2

PCSX2 Qt GUI ゲームリストのグリッド表示
先日のプログレスレポートでチラ見せしていたPCSX2のQt GUIですが、まだしばらく時間がかかりそうだという事なので正式なリリースは当分先になるものと思われます。 しかしそう言われると見たくなっちゃうのが人間の悲しい性…という事でまだマス ...

リリース情報Xbox,xemu

xemu UIの変更
現在最も勢いのあるXboxエミュと言える xemuのv0.7.12がリリースされました。 ここのところと言うかv0.7のリリース以降かなり早いスパンでマイナーアップデートが続いているようですが、当サイトもサーバーの引っ越しなどがあって全然追 ...